人気ブログランキング | 話題のタグを見る

防災 普段の持ち物

連日のんびりと綴っている防災を考えてみるシリーズ。
いつ、どんな場面で、何のために、何をどれだけ揃えるか。

●外出(通勤・通学)で、日常的に持ち歩いているものとしては
 現金・スマホ・ハンカチ・ティッシュ・マスク・エコバッグ
 
●いつ被災するかわからない、として、あるといいもの 
 飲み物・軽食・ホイッスル・懐中電灯雨具・充電器・保険証(コピー)・絆創膏・ウェットティッシュ・携帯トイレ
 夏 扇子・冷感グッズ
 冬 カイロ・防寒具
 安否確認方法確認や自宅までの帰り方を知っておく
 
 職場や学校の安全な場所を知っておく

●あったほうがいいだろうが持ち運べないもの
 ヘルメット・運動靴(靴下)職場に置いておければ…
学校は難しいかな。とっさの時は鞄で頭を保護するように伝えよう

外出先から家に帰るまで、必要になるもの。
他にもあるかな?
気付いたら書き足してこう。


# by sanekoko | 2020-06-03 19:20 | 防災

防災 高層マンション住民が注意すること

知らなかったこと覚え書き。

●基本自宅避難になる。
震度5強以上の地震が起きた場合、下記に注意!
●ドアが開かなくなる
→身の安全を確保した上で出来るなら玄関を開けるなど出口を確保
●長周波地震動により揺れが大きくなる。
→家具、家電の転倒防止、窓ガラス、家具のガラスの飛散防止対策が必要。
●ライフラインが止まる。
→照明、エレベーター、立体駐車場、ガス、水道が使えない。
●配管が破損する恐れがある。
→お風呂に水を貯める防災があるが、排水ができないため、逆に水が腐り処分に困る可能性がある。
→大地震のあとトイレや台所用水を流し下層階が漏水した場合人災として責任を問われる可能性がある。
●ゴミ
→収集場所がゴミで溢れかえるのを防ぐため、収集が始まるまで自宅で保管することになる。

# by sanekoko | 2020-06-02 17:51 | 防災

防災 調理機器について考える

最近気になっている防災、覚え書き。

家はガスコンロを使用しているので、復旧まで2~4ヶ月かかる可能性がある。

今ある代替品は卓上カセットコンロ。
家庭用のカセットボンベの1本の使用時間は
室温、機種で多少誤差あるが、約1時間。
使用期限がある。7年。
カセットコンロにも期限がある。10年。

え!もう10年経ってるな。買い換えた方がいいのか。
最近あまり使ってないけれど、備蓄カセットボンベを使い回す為に、コンスタントに使うようにしなきゃ。

1日1本必要として、電気復旧までの1週間分として7本+αくらい常に備蓄しておきたい。
電気が使えれば電子レンジとトースター、炊飯器が使えるようになる。ホットプレートは処分したからない。

カセットボンベを使用期限内に無理なく使えるようにもしたいから、コンロ用のたこ焼きプレートと焼き肉プレートも、卓上コンロと一緒に買っちゃおうかな。
電気ケトルも処分してしまったけれど、あった方がいい気がしてきた。コーヒー用の細いノズルのが欲しいなぁ!

ただの欲しい物リストになってる105.png
地震、来ませんように!


# by sanekoko | 2020-06-01 17:17 | 防災

ブラックボードの練習

なんだかちまちましているボードになってしまった。
ブラックボードの練習_c0145763_17231775.jpg

つまらない仕上がりだけども、描くのは楽しい!
センスが欲しい~135.png




# by sanekoko | 2020-05-31 17:20 | つくる(いろいろ)

いちごロール

いちごロール_c0145763_16170890.jpg

前回、思ったように焼けなかったのでもう一回。
少し良くなったけど、会心の出来!とはいかなくて残念120.png
口溶けが違うんだよなぁ。うまく焼けるときと何が違うんだろう?


# by sanekoko | 2020-05-30 16:16 | つくる(ぱくぱく)

たべることが大好きなアラフィフ  夫、大学生の娘&息子とのんびり暮らす日々 の記録


by sanekoko