人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロールケーキ迷宮入り

ロールケーキ迷宮入り_c0145763_17235462.jpg
桃のロールケーキ。
グラニュー糖を切らしててきび砂糖に変えたので、生地がちょっと茶色いです。

口溶けのいいケーキを目指して、今回は粉を入れてから前回の倍くらい混ぜてみました。

前回より、生地が薄くなってふんわり感は減っているけど、口溶けはよくなっている気がする。

フレッシュな桃はきび砂糖とレモン汁を少しまぶしておいたものを巻いてます。とってもジューシー!

けれど理想のロールケーキじゃないんだよな~。








# by sanekoko | 2020-07-18 17:21 | つくる(ぱくぱく)

想定外ばかり

熊本の水害の状況をニュースで見るたびに。
コロナで打撃を受け、どうにか再起を目指している最中のこの災害。被災者の方々の心中を思うと胸が痛みます。

今年で50歳。戦争の悲惨さは学んだけれど過去のお話で、飢餓や貧困、阪神淡路大震災でさえ、関東にすむ私には、心を痛めてはいたけれどどこかテレビの向こう側の出来事と感じていたように思います。

けれど、毎年のようにさまざまな場所で起こるあらゆる天災。
いつ、誰の身の上にも起こりうる、決して他人事では無いとつくづく感じるこの頃、何が起きても想定外とは言っていられなくなるのかな。こんな世の中になるなんて、去年は全く想像もしなかったのに。

どうか熊本の皆さんに平穏な日々が戻りますように。
これ以上の災難が起こりませんように。

# by sanekoko | 2020-07-05 21:20 | 防災

再開

久しぶりのフルタイム出勤はトラブル続きでとーーーっても疲れたけれど楽しかった!

ただカタコト英語は話せず。口から出るのは日本語と幼稚園児でも知ってる単語はかり105.png

もっとちゃんと勉強しておけば良かったなぁ。

# by sanekoko | 2020-07-01 23:01 | つぶやき

紫陽花と多肉

紫陽花と多肉_c0145763_15443615.jpg
紫陽花が綺麗ですね~。この時期あちこちで鮮やかに咲いていて目を奪われます。
先日はベランダで白い紫陽花を育てている画像を友人に見せてもらい、と~~~っても素敵で欲しくなってしまいました。

でも私はお気に入りの薔薇、ラマリエをはじめ、数々の植物をダメにしてきた身。今はまだ去年からまた始めた病気に強いという薔薇も上手く管理できているとはいえない状態。紫陽花を迎えるにはまず薔薇をきれいに咲かせられるようになってからだな。
それまでは何を植えるか妄想して楽しもう。グリーンが勝った白、濃い紫やピンク、ガクアジサイも捨てがたいなぁ。夢は膨らむ113.png


紫陽花と多肉_c0145763_15540858.jpg
我が家のベランダでは多肉の挿し木に挑戦。
手前宇宙の木は早くも根が生えてきた!名前がわからなくなってしまったエケベリアも触手みたいに細い根っこが出てきて順調そう。
小さな葉が出てきて可愛い🌱

グリーンネックレスと、ルビーネックレスは初めてやってみた。少しシワがよってきていて上手く根付くか心配。上手くいきますように!



# by sanekoko | 2020-06-28 15:43 | ガーデニング

防災 ポリ袋炊飯お試し

湯煎調理が出来るポリ袋を手に入れたので早速お試し。

ググってみたら、ポリ袋炊飯では空気を抜くレシピが多い。温められた空気て袋が膨らんで湯に浸らず炊きムラができたり、破裂したりするのを防ぐ為らしい。大きな鍋で大量に炊くのに向いているからということもありそう。
鍋肌に直接袋がついたまま強火で加熱し続けると袋がとける危険があるけれど、それを恐れて弱火で加熱すると芯が残ったりしておいしく炊けないらしく、沸騰した状態を保つのがいいみたい。

以上を踏まえて、災害時、二人分を想定して、出来るだけ水を使わないようにお米は研がずに試してみた。

米1合(180cc)水200ccを袋にいれ、しっかり空気を抜いて上の方を結び、そのまま15分浸水。

袋が鍋肌に直接つかないように家にあったシリコンスチーマーを無理矢理敷いた(^^;)鍋に袋を入れ、十分被るくらいの水をいれ強火にかけ、沸騰したら蓋をし中火にして10分。
防災 ポリ袋炊飯お試し_c0145763_11384833.jpg
ご飯にムラができないように、ひっくり返し、ついでに思い付きでおかずとして卵を投入。ご飯も膨らんできてるのでキツキツ!再び蓋をし10分加熱、その後火を消し10分蒸らした。
防災 ポリ袋炊飯お試し_c0145763_21001621.jpg
空気を抜いていたからか、ギュッとつまった炊き上がり。気になっていた糠臭さはそんなに感じなかった。
ほぐして食べてみると、少し固めだったけれど、芯もなくムラなく炊けていた。家で少量する分には袋に少し余裕があった方がふっくら炊けるのかもしれない。浸水時間や水分量を少し足しても違ってくるかな。
卵2個、ベーコン、チーズ、ほうれん草、塩胡椒を直接袋にいれて袋ごと揉んで作ったおかずは不思議な食感。焼きめがないから違和感がある。まあ、でも、悪くはない。

袋のまま食べれば食器も洗わずにすみ、鍋に残ったお湯はまた使えるから、随分節水できる。
一見普通のポリ袋のようだけど、電子レンジでも使用できるので、電気が使えるようになっても鍋や食器を汚さずに洗い物が減るのは良さそうだ。

被害の程度にもよるけれど、マンション高層階のわが家では水道が使えなくなったときの水の補給がとても大変になりそうなので、出来るだけ節水のための備蓄を心がけよう。


# by sanekoko | 2020-06-23 21:31 | 防災

たべることが大好きなアラフィフ  夫、大学生の娘&息子とのんびり暮らす日々 の記録


by sanekoko